日記

Cyber Monday で買ったkindleの本たち

Amazonが今日までCyberMondayを実施していたので Kindleで本をいくつか買った。 Amazonのこういった大型のセールの時は 本がかなりお得に購入できるので、 欠かさずチェックしている。 今回は、気になっている分野の基礎となる”入門書”を買ったので、 そちら…

マドモワゼル・プリヴェ展1

場内に入ってすぐにお出迎えしてくれたこの扉。実は… 今週末、久々に刺繍のレッスンを受けに行く。 新しい技法を習うにあたって”この扉”のことを思い出したので、 今日はそんなお話を。 11月の終わりに、 友人と天王洲アイルで開催されたシャネルの 「マドモ…

冷えのぼせと不安症

冷えのぼせのページを見に来てくれる人が多いようで、 冷えのぼせに悩む人が多いのかなぁと、改めて。 冷えのぼせに震える毎日 - ひとりごとと 近頃は不安症の調子が上がったり下がったりしているので、 ここらでまた冷えとりに真剣に取り組むことにした。 …

次の世代

祖母が亡くなった。 96年の、長い長い人生の旅が終わった。 これで両親の両親達は皆、空へと旅立っていった。 順番通りであれば次は自分の両親なんだ。 そう思うと、人生はなんて短いんだろう。 私があとどれだけ生きていられるのかなんて 分からないし、 長…

一人暮らし、一年経って思うこと

気がつけば一人暮らしを始めて、一年が経った。 まだ半年くらいのつもりだったけど、 もう一年。 早いなぁ。 今日は、一年間一人暮らしをしてみた感想なんかを。 フリーダム!フーゥ! これです。 一人暮らし、最大の恩恵笑。 私は家族から離れたい気持ちが…

結婚式

ネイビーと白を基調とした落ち着いた式場だった 今日は兄弟の結婚式だった。 良く晴れて過ごしやすい陽気の中で行われた、 和やかな式だった。 式場の入口のすぐ近くに自分の席次カードを見つけて、座った。 席次カードの裏には兄弟の直筆で "いつもありがと…

まるで、映し鏡のように

台風19号が近づいてきている。 テレビでは何度も何度も防波堤に波が打ち寄せる映像が流れる。 夕方になると、人々が店に列を作り、食べ物や水、日用品を買い集め、店内の棚が空っぽになった様子がリポートされていた。 最寄駅に戻ってみると、 テレビで報道…

大家さんと花火鑑賞

先週末は多摩川の花火大会だった。 部屋で過ごしていると、花火の上がる音が聞こえてくる。 お、始まったな、と思っていたら、玄関からコンコンと音がした。大家さんだった。 大家さんが、良かったら屋上で花火を見ませんか?と誘ってくれた。普段は挨拶を交…

日記の読み返し

このところ、ここに書いた日記の読み返しをしている。 前は書いたらそれでスッキリして、読み返さなかったんだけど。 そういえばどんなことを書いていたのか、気になって。 読み返してみると、書いたことを結構忘れてる。 そんなもんかぁ。 その時その時思う…

フレッシュネスの謎

お土産で買ってきたコップ 本当にバカだなぁと思ったの。 なんで聞いてこなかったんだろう。 こんな貴重な機会はなかなかないのに。 今日は、そんな私のやっちまったお話。 親戚に教えてもらって、初めて松屋銀座の「銀座・手仕事直売所」に行ってきた。 毎…

チェコ・デザイン100年の旅展

お土産に買ってきたクリアファイルとポストカード 初めて世田谷美術館に行ってきた。 少しアクセスが不便だけど、 緑の多い、自然に囲まれた静かな佇まいの美術館だった。 見てきたのは「チェコ・デザイン100年の旅」展。 チェコやデザインについての知識は…

力を出し切る

職場の先輩のご家族が倒れて、今週いっぱいお休みになった。 いつもより1つ仕事が増えて、 よしやるぞと思ったところで、トラブルの連続。 1つずつこなして、 なんとか週末を迎えられるところまで持っていった。 帰りの電車の中で本を読もうと思ったけど、…

前に進もう

びっくりなことが起こった。 思うことが沢山あった母に対して、 感謝の気持ちを伝えられた。 そんな話をするつもりじゃなかったから、 ただただびっくりしてる。 実家に帰った帰り、 母と2人でお寿司を食べに行った。 お寿司なんて久しく食べてないからと言…

決める

お供に持っていったキウイブラザーズは、子どもに大人気だった 無事バザーが終わって、家に戻ってきた。 いつもと違う不思議な感覚。 忘れないうちに、今日1日のことを振り返る。 今回はいつにも増して準備が終わらなかった。 ギリギリ侍どころか、 ギリギリ…

フレッシュネス

こないだ友達とメールをしていて、 何か物を作るにあたって、新鮮さ(freshness)も作品の大事な要素なんじゃないかと思うと言われた。 前に私がブログで言っていたことらしいけど、 すっかり忘れていたので見返してみた。 解明された?ギリギリ侍の正体 - ひ…

表現する力

友人が好きなタレントさんが出演している 舞台とドラマのDVDをみせてくれた。 主演を務めたタレントさんの本業は役者ではない。 けれどその演技の熱のこもり方が強烈で、 観ているこちらも胸が熱くなって、涙が止まらなかった。 あぁこの人の演技、好きだな…

ある訪問員さんとのやりとり

とうとううちにも来てしまった。 NHKの受信料支払い依頼が。 受信料はNHKを観ている世帯だけが支払うものだと思っていたら、 一世帯ごと、必ず支払うことになってるのだそう。 受信料の仕組みがよく分かっていなかった私は、 今まで契約をしていなかったのだ…

スマホの乗り換え

昨日、勢いで大手キャリアから格安スマホの会社に乗り換えてきた。 私が選んだのはモバイルルータと今使っているスマホをセットで使うプラン。 家でも外出先でも、常にwifiに接続している状態になっている。 格安スマホの会社に乗り換えるまで、 散々悩んだ…

聞き方

病院に行った帰り、薬を貰いに薬局に立ち寄った。 薬剤師さんから薬を受け取る時、 必ず何か一言声をかけられる。 その一言にはっ、とした時の話。 その薬剤師さんは40、50代の男性で、 落ち着いた口調で私に話しかけてきた。 「薬を飲んでいて、気になるこ…

永遠にぼくのもの

気になっていた映画。 観てきたので、忘れないうちに感想をメモ。 以下、ネタバレ含みます。 今この瞬間を楽しむ、 純粋な世界を生きる天使の物語。 タイトルを 「好きな人を、ずっと自分のものに」と捉えると 少し違う気がする。 性への興味 好きな人といら…

そわそわの名前

しばらくぶりに、友人のお宅にお邪魔した。 心はそわっそわ、だった。 昔からこういうところがある。 人の家に行くということが、 人の"気"に触れるような感覚があって、 何度経験しても慣れない。 部屋に通されると、 そわそわしながら、ソファの端っこに座…

hey,siri

職場の先輩が家の近くにある銭湯に行っていると言うので、私も行ってきた。 元々お風呂や温泉が苦手で (目の前に人のお尻が沢山あるのが、どうも気になってそわそわしてしまう) 専ら家でシャワー派だったんだけど、 調べてみるとうちの近所にも銭湯があった…

屋上で語らう

大家さんと2人で、屋上で語らってきた。 なんでこんなことになったのか。 大家さんとは会えば会釈をして、 お天気の話をしてすれ違うくらい。 特別親しいわけではないけれど、 今日はちょうど家に入ろうとしたところでばったり 出くわしたので、少し立ち話を…

いもフェス

友人が、畑で採れたじゃがいもを送ってくれた。 キタアカリと、 インカのめざめ。 おじゃがさん、大好き。 嬉しい〜。ありがとう。 ちょうどお米が切れたところだったから、 しばらくはじゃがいもを主食にしよう。 明日から、いもフェスだ!

普通と常識と正しさ

久しぶりに実家に帰った。 荷物の引き取りと、届け物があって。 久々に会った両親は変わりはなく、 暑さにバテた様子もなかった。 そこそこの年齢にはなってきているけれど、 元気でいるのは、良いこと。 家に着いてから話題に上がったのは 兄弟の結婚につい…

バス停

バス停で、バスが来るのを待っていた。 木のベンチに座っていると、通り沿いを車がどんどん通り抜ける。 ちょうど私が座っているベンチと 車に乗る人の目線の高さが同じだから、 私はドライブスルーの注文を受けているような気持ちになりながら、走る車を見…

ポーの一族展

2人が着ているスーツの柄も、全て手描き 仕事の合間にサボってツイッターを覗いていたら、 萩尾望都先生の"ポーの一族展"が開催されているという記事を見つけたので、行ってきた。 学生の頃、自分が生まれる前に世に出た少女漫画を読むのにハマっていた時期…

時間は未来から

今日は親戚たちの、それも私より下の世代の子たちとの集まりに行ってきた。 親世代を交えた大きな括りでの集まりは これまで何度も行ったけど、 今回のような、子どもたち世代の集まりは初めてだったから新鮮だった。 親戚の集まりには、良い思い出がない。 …

梅雨明けを待ちながら

毎度毎度、久しぶりに日記を書く時は"気がつけばもう〜ヶ月経ってしまいました"の下りで始まります笑。 今回も。 気がつけば4ヶ月、経ってしまいました。 季節をまたいで、 いよいよ梅雨明けかと言うところで、 今度は台風到来。 カッ、と晴れてくれるのを、…

カラダ・フロム・レター

お食事中の方は、ごめんなさい。 これから便の話をします…! 腸内細菌が脳に信号を送っていて、 脳の働きが心の動きに影響しているかもしれないことを本で学んだ。 腸内環境を整えたら、 脳に送る信号も変わるかもしれないことを 期待して以来、自分の腸を使…